仕様
商品番号 | ANZB-6183 |
---|---|
JAN/ISBN | 4534530062741 |
メディア | DVD |
販売 | (株)ソニー・ミュージックディストリビューション |
カラー | カラー |
---|---|
収録時間 | 89分 |
制作年 | 2012年 |
Encoding | MPEG-2 |
画面アスペクト比 | 16:9 |
リージョン | 2 |
音声 |
日本語
リニアPCM
|
商品説明
アニメ「ROBOTICS;NOTES」のDVD第2巻!! 世界を救うのはヒーローじゃない――オタクだ。2019年。世界線変動率「1.048596」。フォンドロイド――通称『ポケコン』の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。2名しかいない部員の1人で主人公の"八汐海翔"は、こんな状況でも「ロボ部」に興味を示さず、ひたすらロボット格闘ゲームに夢中。そんな海翔を尻目に、猪突猛進のダメ部長"瀬乃宮あき穂"は「巨大ロボット完成」を目標に、目下の危機である廃部を避けるべく奮闘していた。ある日海翔は、いつもゲームをしている宇宙ヶ丘公園で女の子の声を聞き、『君島レポート』なるA.R.アノテーションを発見する。そこには君島コウという男による、世界を巻き込む陰謀の告発が記されていた。 ■特典CD、スペシャルブックレット「PURODUCTION;NOTES for I.G」、イラストカードセット付き。福田知則描き下ろしBOX、アニメ描き下ろしデジジャケット仕様。
「目指せ! ROBO-1プロジェクト」
関連記事
収録内容
DISC 1
1 | [Disc 1] ROBOTICS;NOTES #03 タネガシアクセルインパクトォォォォォ! |
2 | [Disc 1] ROBOTICS;NOTES #04 一緒に、正義の巨大ロボを造ろう |
3 | [Disc 1] ROBOTICS;NOTES #05 お兄ちゃんって呼んでいいですか? |
DISC 2
1 | [Disc 2] TRACK #1 (ティーチCD「喜久子先生の拡張科学を教えて あ・げ・る□」) |
2 | [Disc 2] TRACK #2 (ティーチCD「喜久子先生の拡張科学を教えて あ・げ・る□」) |
3 | [Disc 2] TRACK #3 (ティーチCD「喜久子先生の拡張科学を教えて あ・げ・る□」) |