商品説明
日本では戦前からシャンソンが歌われ始め、日本のシャンソン歌手第一号は"淡谷のり子"だと言われている。淡谷のり子は"ブルースの女王"のイメージが強いが、一方では、当時海外で流行した作品をいち早く日本語で録音して世の中に広めた。そんな淡谷から始まる日本のシャンソン歌手の多くがコロムビアからレコードを発売しており、2024年生誕100周年を迎える越路吹雪が初めて「愛の讃歌」を70年前にレコーディングし、美輪明宏は「メケメケ」でコロムビアからデビューした。現在でもクミコや佐々木秀実など現役で活躍中のシャンソン歌手も在籍している。これらのアーティストのシャンソンを集めたコンピレーション・アルバム。また今シャンソン界で注目されている新人"陽菜"の新録音もボーナス・トラックとして収録。
関連記事
収録内容
1 | 人の気も知らないで / 淡谷のり子 | 試聴 |
2 | 暗い日曜日 / 淡谷のり子 | 試聴 |
3 | すみれの花咲く頃 / 天津乙女、門田芦子、宝塚少女歌劇月組生徒 | 試聴 |
4 | モン巴里 / 奈良美也子、宝塚歌劇団花組生徒、声楽専科生徒 | 試聴 |
5 | 巴里の空の下 / 藤山一郎 | 試聴 |
6 | 愛の讃歌 / 越路吹雪 | 試聴 |
7 | モア・モア / 越路吹雪、芦野宏 | 試聴 |
8 | 巴里娘 / 石井好子 | 試聴 |
9 | メケ・メケ / 美輪明宏 | 試聴 |
10 | 幸福を売る人 / 寿美花代 | 試聴 |
11 | ラスト・ダンスは私に / 岡田真澄 | 試聴 |
12 | パリのめぐり逢い / 二葉あき子 | 試聴 |
13 | リラ駅の切符切り / 堀内美紀 | 試聴 |
14 | サン・トワ・マミー / 真帆志ぶき | 試聴 |
15 | アコーディオン弾き / 深緑夏代 | 試聴 |
16 | 夢みるシャンソン人形 / 弘田三枝子 | 試聴 |
17 | シェリーに口づけ / ミミ | 試聴 |
18 | マイ・ウェイ / 布施明 | 試聴 |
19 | 哀しみのソレアード / ソワレ | 試聴 |
20 | 先生のオルガン / クミコ | 試聴 |
21 | 聞かせてよ愛の言葉を / 佐々木秀実 | 試聴 |
22 | [ボーナス・トラック] ズビズビズー / 陽菜 (hina) | 試聴 |