仕様
商品番号 | DABA-5445 |
---|---|
JAN/ISBN | 4988111254450 |
メディア | DVD |
販売 | (株)KADOKAWA |
収録時間 | 161分 |
---|---|
制作年 | 1977年 |
レコード・フォーマット | 片面1層 |
画面アスペクト比 | スタンダード |
リージョン | 2 |
字幕 | 日本語 |
音声 |
ポーランド語
Dolby Digital
モノラル
|
アーティスト/キャスト
商品説明
[KADOKAWA 洋画セレクション] ワイダ監督の中期の代表作。スターリン時代の記録映画を撮ろうとする若い世代を主人公に、ポーランドが乗り越えて来た戦後を重厚に描く。本国で大ヒットにもかかわらず、内容から政府により2年間の海外上映禁止とされるが、当局に無断で1978年のカンヌ国際映画祭に出品され、国際批評家連盟賞を受賞した。4年後の1981年にワイダ監督が撮った『鉄の男』(1981年カンヌ国際映画祭・最高賞パルムドール受賞)は本作の続編。受賞: 1978年カンヌ国際映画祭: 国際批評家連盟賞、キネマ旬報ベストテン外国映画第4位 ――スターリンが共産圏を支配していた1950年代の労働英雄を卒業製作のテーマに選んだ映画学校の学生アグニェシカは、博物館の倉庫でかつての労働英雄ビルクートの大理石像を発見する。その男の真実を探ろうと彼女は調査を開始する・・・。
関連記事
収録内容
1 | 大理石の男 |