DVD
i -新聞記者ドキュメント-
邦画 (ドキュメンタリー)
4180円
ポイント | 10% (418p) |
---|---|
発売日 | 2020/07/15 発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
仕様
商品番号 | DABA-5706 |
---|---|
JAN/ISBN | 4988111255556 |
メディア | DVD |
販売 | (株)KADOKAWA |
カラー | カラー |
---|---|
収録時間 | 114分 |
制作年 | 2019年 |
画面アスペクト比 | 16:9スクイーズ |
リージョン | 2 |
音声 |
日本語
Dolby Digital
2.0ch
|
商品説明
『新聞記者』は序章にすぎなかった― 「フィクション」を越えた衝撃の「リアル」! 今、あなたに問う。 権力とメディアの"たった今"を描いた衝撃の問題作『新聞記者』と同じプロデューサーが、私たちが生きる"今"と"メディアの正体"に警鐘を鳴らす、新感覚ドキュメンタリー! ――蔓延するフェイクニュースやメディアの自主規制。民主主義を踏みにじる様な官邸の横暴、忖度に走る官僚たち、そしてそれを平然と見過ごす一部を除く報道メディア。そんな中、既存メディアからは異端視されながらもさまざまな圧力にも屈せず、官邸記者会見で鋭い質問を投げかける東京新聞社会部記者・望月衣塑子。果たして彼女は特別なのか? そんな彼女を追うことで映し出される、現代日本やメディアが抱える問題点の数々。本作の監督を務めるのは、オウム真理教の本質に迫った『A』『A2』、ゴーストライター騒動の渦中にあった佐村河内守を題材にした『FAKE』などで知られる映画監督で作家の森達也。この国の民主主義は本当に形だけでいいのか、メディアはどう立ち向かうべきか。森監督の真骨頂ともいえる新たな手法で、日本社会が抱える同調圧力や忖度の正体を暴きだす。
関連記事
収録内容
1 | i-新聞記者ドキュメント- |