ANY TYPES OF FISHBONE
ANTS MOTOKI
ANTS MOTOKI
CDアルバム
ANY TYPES OF FISHBONE
ANTS MOTOKI
2640円
ポイント | 10% (264p) |
---|---|
発売日 | 2008/10/08 発売 |
出荷目安 | 販売終了
※出荷目安について |
販売終了のため、現在ご購入出来ません。
- 追跡可能メール便 送料無料
アーティスト/キャスト
商品説明
ジョー・ストラマー(The Clash)に始まり、マヌ・チャオ、フェルミン・ムグルサなど、スペインを中心に活動するアーティスト達に連綿を続くロックからラテンミュージックへのアプローチ。セニョール・ココナッツがMIX CDに収録するバイリ・ファンキ、レゲトン、クンビア。オーセンティックなクンビアを奏で、昨年の朝霧ジャムに続き今年のFUJI ROCKにも出演したアメリカのVERY BE CAREFUL。日本ではDJ集団「未来世紀メキシコ」の一員としても活躍するEKD、そしてご存知ZOOT16やカリビアン・ダンディー….アメリカや日本のメジャーなチャートだけを聴いていると気が付かないが、実は世界的に多くのアーティストがメキシコ以南の音楽に夢中だ。それは政治状況の不安定さに起因する現在進行形のレベルミュージックがあったり、広大なリズムの沃野が広がっていたり、又はどこか物悲しい旋律があるからかもしれない。とにかくこの系譜に連なって、大阪から現れたのがANTS MOTOKIだ。ロックやブルースはもちろん、スカ、ラテンのバンドを経て、中島らものバンド「中島らも&Mother's Boys」でも中心的な存在を果たした彼が、その集大成的なソロアルバムをリリースする。ラテン、ジプシー、アフロ、マカロニウェスタン・・・好き放題の14曲に通底するのは自身が標榜する「脱国境ロック」の精神。いわば「ここではないどこか」という音楽性か。昔から大阪には突拍子もないアイデアと高度な演奏技術(又は演奏技術で計れないオリジナリティ?)を持って、東京のメディアなど意に介さず、海外へと活動の場を広げるミュージシャンが多いが、ANTS MOTOKIも世界の音楽シーンの深みを流れる強力な潮流にのって、思わぬ場所で評価されるのかもしれない。
関連記事
収録内容
1 | Aroma Of Mocha / ANTS MOTOKI |
2 | Current / ANTS MOTOKI |
3 | Golden Bird / ANTS MOTOKI |
4 | Philippine / ANTS MOTOKI |
5 | Bug Swinging / ANTS MOTOKI |
6 | Fumble Around / ANTS MOTOKI |
7 | Lures / ANTS MOTOKI |
8 | Ballad / ANTS MOTOKI |
9 | Fishbone / ANTS MOTOKI |
10 | Radio Traffic / ANTS MOTOKI |
11 | Edieish Roll / ANTS MOTOKI |
12 | Echo / ANTS MOTOKI |
13 | Desperado / ANTS MOTOKI |
14 | On The Boat / ANTS MOTOKI |
カスタマーレビュー
レビューはありません。
close