仕様
商品番号 | DAKBRCDS-8064 |
---|---|
JAN/ISBN | 4562206053243 |
メディア | CD |
アーティスト/キャスト
商品説明
全く勢いの落ちる事のない広島県産昭和歌謡ロックバンド「南風とクジラ」が放つ渾身の7曲入りミニアルバム!!「冗談はよしこさん」というおよそ二十歳そこそこの若者が使うはずもないワードがインパクト絶大の「女傑と情けない男たち」(M-1)、今年4月にリリースしたばかりの南風とクジラの秀逸なスクールソング「学園地獄」(M-2)、現代に生きる人々の抱える夜勤についての不満や怒りを爆発させて歌ったライブチューン「夜勤」(M-3)、奇怪なリフが印象的でサビで昭和歌謡節炸裂の「東の魔女」(M-4)がどうしても1曲選べって言われたらリード曲。軽快なビートで歌い上げる「怪物のたちのいるところ」(M-5)、ノスタルジックな雰囲気で思わず妖怪に生まれ変わりたいと思ってしまう歌詞が特徴の「三途のメロメロディ」(M-6)、広島旅行の前には必聴の「広島のすゝめ」(M-7)、ほら広島に来たくなったでしょ?笑 全く止まることを知らない広島県産昭和歌謡ロックバンド「南風とクジラ」!!今チェックしておかないと時代に置いていかれちゃうよ!!!!!<プロフィール>2013年5月に結成。広島が生んだ海の恵み、「南風とクジラ」男のギターボーカルに、リズム隊が女2人という珍しい編成。日本歌謡風のキャッチーなメロディに織田信長や宇宙人、マンボウなどが主役になる秀逸な歌詞。そしてガレージやロカビリー、ファンクなどごちゃまぜロックのノイジーな疾走感。シュールでファニーなのに手に汗握る熱さと迫力、ゴリゴリの広島弁、エンターテイメント性抜群のライブパフォーマンスが巷で話題となっている。結成3ヶ月にしてYAMAHA Music Revolution2013大阪ファイナルに進出。2015年に島村楽器HOT LINE 2015のJAPAN FINAL、2016年8月には「SUMMER SONIC 2016」に出場。2016年9月には初の全国流通盤ミニアルバム「いとしのマリン」をリリース。タワーレコード広島店では2016年のベストディスクに認定される、2017年4月にはスーパースクールソングシングル「学園地獄」をリリース!!まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの南風とクジラは捕鯨船でも捕まえられない!
動画
関連記事
close