アーティスト/キャスト
商品説明
チャック・ベリーと並ぶロックンロールの創始者、ボ・ディドリーの偉業を記念したTHE NEATBEATS、SCOOBIE DO、THE PRIVATES、KING BROTHERS、曽我部恵一など日本のロッカー達による追悼トリビュートアルバム。チャック・ベリーと並ぶ、偉大なロックンロールのオリジネイター!BO DIDDLEY(ボ・ディドリー)!どんな形にしろ、誰もが必ず一度は耳にしたことがあるドンドコとしたリズム、ジャングル・ビートを発明し、ローリング・ストーンズ、キンクス、ザ・フーなど数え切れないほどのグループ、アーティストに、その楽曲とスタイルがカバーされ続けている。世界中のロックンロールバンドは、なんらかの形でBO氏の影響を受けていると断言しても過言ではない。そのBO DIDDLEYが亡くなって約1年半。心底BO DIDDLEYを敬愛する日本ロックシーンの重要アーティストによる、BO DIDDLEYカバー・アルバムがついに登場!このアルバムに収録されている全音源は、ザ・ニートビーツのMr.Pan氏の所有する完全アナログのヴィンテージ・スタジオGRAND-FROG STUDIOにて、Mr.Pan氏のエンジニアリングで録音された。デジタルが幅を利かせている2009年の現代に、ヴィンテージ・アナログ機材でモノラル録音されたそのサウンドは、現場の空気感や臨場感を余すところ無くパッケージした上に、栄光のロックンロール黄金時代の輝きを取り戻すことに成功!オープニングを飾る、ザ・ニートビーツは60'Sビート・グループ的なサウンドで、ロックンロールのすべてが詰まっている疾走感が素晴らしい!続くM-3、M-4のスクービードゥーは、持ち前のソウル・マナーが光るファンキーさで攻めまくる!M-9のキングブラザーズは、オルタナティブでストレンジ!ブルースとリズムが爆発!唯一日本語でカバーされアルバムの最後を締めくくる、曽我部恵一氏の「MONA(I NeedYou Baby)」は、叙情的でありながら高揚感のある独特のアプローチが素晴らしい。12/27には下北沢CLUB Queにて、レコ発イベントも決定している。ジャケット・イラストレーションには、氣志團、B'z、ギターウルフ、ブランキー・ジェットシティ、etc.のジャケやポスター、ヴェルヴェット・リボルバーのPVアニメデザイン、東京モード学
関連記事
収録内容
1 | I'M LOOKING FOR A WOMAN / THE NEATBEATS |
2 | YOU CAN'T JUDGE A BOOK BY IT'S COVER / THE NEATBEATS |
3 | ROOSTER STEW / SCOOBIE DO |
4 | ELEPHANT MAN / SCOOBIE DO |
5 | CADILLAC / THE PRIVATES |
6 | YOU DON'T LOVE ME / THE PRIVATES |
7 | HONG KONG MISSISSIPPI / THE MIGHTY MOGULS |
8 | ROAD RUNNNER / THE MIGHTY MOGULS |
9 | AZTEC~MUMBLIN' GUITAR(BBQ special ver.) / KING BROTHERS |
10 | PRETTY GIRL / SHOTGUN RUNNERS |
11 | LONDON STOMP / SHOTGUN RUNNERS |
12 | WHO DO YOU LOVE? / LONESOME DOVE WOODROWS |
13 | BEFORE YOU ACCUSE ME / LONESOME DOVE WOODROWS |
14 | PRETTY THING / THE CHOCOLATES |
15 | I'M A MAN / THE CHOCOLATES |
16 | MONA(I Need You Baby) / 曽我部恵一 |
close