CDアルバム
Tchaikovsky: Piano Trio in A minor, Op.50 「ある偉大な芸術
Pacificmodern(Violin:Mineri Ya
3056円
ポイント | 10% (305p) |
---|---|
発売日 | 2014/04/27 発売 |
出荷目安 | お取り寄せ:2-4週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
仕様
商品番号 | DAKHPM-8502 |
---|---|
JAN/ISBN | 4562292461939 |
メディア | CD |
アーティスト/キャスト
商品説明
ピアニストに日本を代表するピアニスト白石光隆氏を迎え、日本では未だ珍しい名ピアノでショパンコンクール公式ピアノにもなった「FAZIOLI」を使用しました。Pacificmodernは山下美音理(ヴァイオリン)と山下いずる(チェロ・作曲・編曲)の姉弟が中心となり、クラシック室内楽演奏を活動の中核にしながら、作曲・編曲から演奏・録音までを包括的に行う独自のグループ。日本を代表するエンジニア、オノ セイゲン氏が録音の段階から携わり、5.6MHzDSD録音及び5.6MHzDSDマスタリングにより、イタリア生まれのピアノ「FAZIOLI」と弦楽器の魅力を最大限に引き出しています。Pacificmodernヴァイオリン:山下美音理チェロ、編曲:山下いずるピアノ:白石光隆<Pacificmodern>山下美音理、山下いずるの姉弟が中心となって結成したグループ。作・編曲から演奏までをグループ内で包括的に行 うことにより、独自のスタイルを追求し続けている。クラシック室内楽演奏を活動の中核としなが ら、一方で異ジャンルとのコラボレーションを通じてそのエッセンスをオリジナル作品に生かして いる。また指導を行っている公益法人大田文化振興協会主催のアプリコジュニア弦楽合奏教室では、編曲によってオリジナルレパー トリーを持つ、弦楽合奏・室内楽を主体としたグループを目指し奮闘中。Pacific(融和的な、平和な、穏やかな)Modern(現代的芸術) www.pacificmodern.net/山下美音理, Mineri Yamashita(ヴァイオリン)セントルイス音楽院を経てオーベリン大学音楽院アーティスト・ディプロマ科卒業。'92年度ルイスアンドアネットコフマン賞を受賞。アメリカ、カナダ、イタリア、日本の各地でリサイタル、室内楽の演奏活動を行う他、多数の国際音楽祭に参加、カサルマッジョーレ国際音楽祭ではアシスタント講師を勤める。またNHK教育テレビ「まちかどド・レ・ミ」ニューイヤーコンサートや、レコーディングにも携わるなど多岐にわたり活動する他、後進の指導にもあたっている。山下いずる, Izuru Yamashita(チェロ・作曲・編曲)桐朋高等学校音楽科を経て桐朋学園大学ディプロマコースにてチェロを学ぶ。それと並行して同大学作曲科教授飯沼信義、西岡龍彦、二橋潤一各氏に和声、対位法、作曲を、