UNITY CUP -Jugglin Competition 2010 Final-
V.A.
V.A.
商品説明
- 横浜、アトランタを拠点にワールドワイドな活躍をするサウンドクルー、ユニティ・サウンド(UNITY SOUND)が、横浜の老舗クラブエクスボデガ(EX.BODEGA)で、毎月第二金曜日に開催している人気レギュラーイベントUNITY FRIDAY(ユニティ・フライデー)。同イベント内で行われたジョグリン・コンペティション(サウンド・クラッシュ)がユニティ・カップだ。レゲエのサウンド・クラッシュと言えば、プレイする曲に合わせて相手をMCで罵り合うDJ(サウンド)バトル。日本の第二次レゲエブームの波に乗り2000年以降一気に浸透したサウンド・クラッシュ人気だが、口喧嘩の延長の様なMCにばかり注目が集まり、現代サウンド・クラッシュの音楽性の低下を嘆くファンも多く、音の戦いと称される音楽でのぶつかり合い、そんな本物のサウンド・クラッシュがファンの間で渇望されていたのが近年の現状だ。そんな状態を打破するべく、ユニティ・カップ参戦チームに課せられたルールは、NO CUSSING(※放送禁止用語や汚い言葉は一切なし)!自身の実力と曲のみで優勝を競い合う正真正銘の音の戦いが、今大会で実現された。レゲエ界の未来を担うニュージェネレーションを輩出すべく、レゲエ激戦区として名高い、大阪、神奈川、東京、愛知、沖縄の5大都市から筆頭サウンドがユニティ・カップに参戦。横浜の登竜門的老舗クラブとして名高いエクスボデガの耳の肥えた観客と多くの関係者を熱狂させたハイレベルな攻防の末、予選を勝ち抜き決勝大会に進んだ3サウンドは、横浜代表のヒューマン・クレスト(HUMAN CREST)、同じく横浜からマーシャル・ロウ(MARSHALL LAW)、横須賀代表のアンストッパブル(UNSTOPPABLE)!!!当日用の仕込みダブプレート、まるでMIX-CDを聴いているかの様なDJミックス、闘争本能剥き出しのガチンコMC、その全てを収録した現場生音源、最高峰の音の戦いをその耳で体感せよ!!
関連記事
収録内容
1 | 1st round / MARSHALL LAW, HUMAN CREST , UN |
2 | 2nd round / MARSHALL LAW, HUMAN CREST , UN |
3 | TUNE FI TUNE / MARSHALL LAW, HUMAN CREST |