COME TOGETHER~栄光に近道なし~
BEAR MAN
CDアルバム 限定

COME TOGETHER~栄光に近道なし~

BEAR MAN

838円
ポイント 10% (83p)
発売日 2010/09/01 発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号DAKKUP-1
JAN/ISBN 4948722409403
メディア CD
販売ダイキサウンド(株)

アーティスト/キャスト

商品説明

"栄光に近道なし"という言葉が世に先行しているが、故TERRY THE AKI-06とBEAR MANは親友であり、TERRYと一緒に曲を作ろうと二人でリリックを書いている時、"栄光に近道なし"という言葉が生まれた。この表現ええやんけっ!と意気投合でタイトルを"栄光に近道なし"に即決定!しかし残念ながらTERRYが他界した為、この曲は未完成に終わってしまった。2010年ついにBEAR MANが魂を込めてついに完成させた渾身の一曲。COME TOGETHER?栄光に近道なし? この曲を完成させるにあたって二人でテーマを決めている時の会話、お互いの方向性、性格など沢山の思い出を脳裏に思い浮かべ書き綴ったとBEAR MANは語る。この曲にはTERRYの思い、BEAR MANの思いが凝縮されている。ピアニカはBAGDAD CREATIONS(元BAGDAD CAFE the TRENCHI TOWNからマイケル☆パンチ、バックコーラスにBOOGIE MAN from ラガラボMUSIQ、 BOXER KID from MIGHTY JAM ROCK、SHINGO★西成、TAKE-T、 TAK-Zらをスペシャルゲストとして招き豪華な作品となっている。伝説のサウンド"RED PRINCE"のメンバーであった彼は様々な音楽要素を取り入れ独自に消化したスタイルが特徴である。現在迄に数々のイベントやメディアに登場し、96年には彼を含むメンバーの活動が 関西を中心に話題となり、毎日新聞の一面を飾ったというエピソードもある。 現在では、ダンスホールレゲエは勿論、HIPHOP、NEWROOTS、など様々な音楽との コラボレーションに幅広く参加し、それらのスタイルを吸収したオリジナルな味を醸し出す。彼のトースティングは常にバランスに優れ、メロディアスでかつ明解なメッセージは、ファンは勿論、業界やアーティスト仲間にも定評がある。2008年7月SOUTH YAAD MUZIKより、リリースされた1st ALBUM 『WAITING FOR YOU~俺はここにいる~』は多くののレゲエ馬鹿に勇気と感動を与えた作品である。また2010年7月2nd ALBUM 『上を向いて歩こう』もリリースし、更に進化し続けている。

関連記事

    収録内容

    1 COME TOGETHER?栄光に近道なし? / BEAR MAN
    2 COME TOGETHER?栄光に近道なし?(SPIRITUAL MIX) / BEAR MAN
    3 COME TOGETHER INSTRUMENTAL / BEAR MAN
    4 COME TOGETHER SPIRITUAL MIX INSTRUMENTAL / BEAR MAN

    BEAR MAN関連商品

      カスタマーレビュー

      レビューはありません。

      閉じる

      メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

      close

      最近チェックした商品