仕様
商品番号 | KIBF-1287 |
---|---|
JAN/ISBN | 4988003826215 |
メディア | DVD |
カラー | カラー |
---|---|
収録時間 | 201分 |
レコード・フォーマット | 片面2層 |
画面アスペクト比 | 16:9スクイーズ |
リージョン | 2 |
音声 |
日本語
Dolby Digital
5.1chサラウンド
|
商品説明
主演: 前田敦子×監督: 山下敦弘 ×主題歌: 星野源。まさに最強のコラボレーション!! これは演技なのか、素なのか? "前田敦子史上もっともぐうたらな前田敦子"が姿を現す、必見の一作。前田敦子の女優としての新境地から目が離せない! 最後にはなんと予想外の感動が待ち受ける!! 監督は『リンダ リンダ リンダ』『天然コケッコー』『マイ・バック・ページ』『苦役列車』などの作品が国内外で高く評価される山下敦弘。『苦役列車』に続く前田敦子との顔合わせで、等身大な彼女の魅力を存分に引き出すことに成功。また、脚本を務めるのは山下敦弘と大学時代からコンビを組み、近年は映画『ふがいない僕は空を見た』『陽だまりの彼女』『クローズ EXPLODE』などで才気を発揮する向井康介。2007年公開の『松ヶ根乱射事件』以来、約6年ぶりとなる山下敦弘と向井康介のオリジナル映画ができあがった。 ――東京の大学を卒業したものの、父がスポーツ用品店を営む甲府の実家に戻ってきて、無気力な日々を送るタマ子、23歳。現在、無職。父がひとり暮らしをする実家で、家事を手伝うこともなく、就職活動をすることもなく、ただ食べて、寝て、マンガを読む生活を送っている。テレビを見れば「ダメだな、日本は」とか「クソ暑いのに野球なんてよくやるよ」とか悪態をつき、近所の中学生には「あの人、友だちいないから・・・」と同情される、逆ギレばかりのぐうたら娘。「就職活動してるのか?」という父の言葉に「その時が来たら動く。少なくとも今ではない!」と威勢がいいのか悪いのかわからない啖呵を切るが、秋から冬、そして春から夏へと季節が移りゆく中、タマ子の気持ちにも少しずつ変化が現れていく。履歴書を書き、就職への意欲を少しだけのぞかせるようになるタマ子。そんな矢先、父に再婚話が持ち上がり、彼女の心は激しく揺れる――。口を開けばいつも言い合いばかりしている父と娘。でも本心では、父は奔放な娘を愛しく思い、娘は不器用な父を思いやっている。モラトリアムな毎日を過ごすタマ子が、ゆっくりと新しい1歩を踏み出す四季の物語は、観る人をあたたかく穏やかな気持ちで包んでくれる。 オリジナル特製パンフレット (スペシャルエッセイ/四季のフォトギャラリー/父の手料理フォトギャラリー/Twitterタマ子Bot全文掲載/タマ子、東京での大学生活 (ノベライズ小説より東京時代を抜粋))封入。
メイキング、前田敦子コメント集、釜山映画祭同行記 (映画祭編/釜山食べ歩き編)、舞台挨拶集、トークショー集 (鈴木慶一×山下監督/伊東清矢(中学生・仁役)×山下監督))、エムオン! ステーションID集 (春夏秋冬 全Ver.)、TV-SPOT集、予告編、フォトギャラリー
関連記事
カスタマーレビュー
レビューはありません。