本/雑誌

箱根の山に挑んだ鉄路 『天下の険』を越えた技 (交通新聞社新書)

青田孝/著

880円
ポイント 1% (8p)
発売日 2011/08/13 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1005545
JAN/ISBN 9784330231112
メディア 本/雑誌
販売交通新聞社
ページ数 244

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

日本を代表する大温泉地であり、また、明治以降早くから高級別荘地として開け、首都・東京の奥座敷として発展してきた「箱根」。その麓に位置する箱根湯本と山間の強羅間8・9kmを結ぶ標高差445mの鉄道が箱根登山鉄道だ。本書は、その誕生の経緯、そして粘着方式の鉄道では日本第1位、世界でも第2位の急勾配を克服した技術に焦点を当てながら、箱根の知られざる一面に迫る。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 なんだ坂!こんな坂!(水も滴る急曲線
    2 頼りは摩擦の力だけ ほか)
    3 第2章 地獄の道に湧く温泉(この山は梵篋に似たり
    4 石畳、歩きづらいのは首都防衛のため? ほか)
    5 第3章 未曾有の計画(登山鉄道敷設の目論見
    6 学は先人の技術 ほか)
    7 第4章 キーワードは「ときめき」(小田急の財産
    8 こんなのロマンスカーじゃない! ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品