• 商品画像1
本/雑誌

阿蘭陀が通る 人間交流の江戸美術史 / 原タイトル:THE DUTCH IN MOTION

タイモン・スクリーチ/著 村山和裕/訳

3080円
ポイント 1% (30p)
発売日 2011/08/27 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1011208
JAN/ISBN 9784130830560
メディア 本/雑誌
販売東京大学出版会
ページ数 213

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

墓、瓶詰め標本、奇妙な船。日本、ヨーロッパ双方の歴史を変えた"出会い"の現場を、モノとヒトに焦点をあてて活写した、気鋭のジャパノロジスト、待望の最新作。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 人間交流の江戸美術史(「御城」のパースペクティヴ-「城外蘭人図」
    2 観光する阿蘭陀人-名所図会
    3 奇妙な船-「バトー・ジャポネ」
    4 国際交流の現場-家と空間
    5 死をとりまく問題-阿蘭陀人の墓)
    6 第2部 忘れられた出島の学者(瓶詰めの標本-ツンベルグ
    7 日本を動かそうとしたカピタン-ティッツィング)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品