• 商品画像1
本/雑誌

経済学のおさらい (おとなの楽習)

小早川浩/著

1320円
ポイント 1% (13p)
発売日 2011/09/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1013266
JAN/ISBN 9784426106775
メディア 本/雑誌
販売自由国民社
ページ数 159

商品説明

経済学をちょいとかじれば世の中の動きが底の底からわかってくる。中学レベルでさらりとおさらい。大人のための新しい教科書。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 「経済学」とは、どういうもの?(そもそも「経済」ってなに?
    2 「希少性」があるから経済学がある ほか)
    3 第2章 「上手な買い物」の研究(「限界効用」が極めつけのキーワード
    4 限界効用理論は微分法で理解 ほか)
    5 第3章 すばらしい「市場」のはたらき(市場とはどういうもの?
    6 「経済主体」が目的別に市場にアクセス ほか)
    7 第4章 経済学の誕生、そしてその後…(アダム・スミスが「経済学」を生んだ
    8 「限界革命」で「新古典派」が生まれた ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品