• 商品画像1
本/雑誌

マス・リテラシーの時代 近代ヨーロッパにおける読み書きの普及と教育 / 原タイトル:The Rise of Mass Literacy

デイヴィド・ヴィンセント/著 北本正章/監訳 岩下誠/訳 相澤真一/訳 北田佳子/訳 渡邊福太郎/訳

4180円
ポイント 1% (41p)
発売日 2011/09/05 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1015801
JAN/ISBN 9784788512382
メディア 本/雑誌
販売新曜社
ページ数 336

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

19世紀後半のヨーロッパにおいて、誰もが新聞や本を読み、手紙を書くマス・リテラシーの時代が幕開けした。読み書きの普及は家庭、労働、社交の場をどう変えたか?リテラシーと学校教育、国家、メディア、そして経済発展との関係は?各国の統計から民衆の手記まで、史料を総合して概観した「下からの」リテラシーの社会史。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 マス・リテラシーの勃興(ヨーロッパ単一計画
    2 数量把握 ほか)
    3 第2章 リテラシーの学習(国家
    4 教会 ほか)
    5 第3章 経済発展(職業と経済的繁栄
    6 不平等 ほか)
    7 第4章 読むこと、書くこと(声と書かれた文字
    8 共同と私事 ほか)
    9 第5章 リテラシーの境界域(権威
    10 抵抗 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品