著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
ヴィスコンティ、タルコフスキー、アンゲロプロス等の映画論を世に送り出してきた若菜薫が挑む。谷崎潤一郎のめくるめくエロスの世界。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 初期 |
2 | 第2部 模索期(芸術家小説 |
3 | 美の深淵 |
4 | サディズムとマゾヒズム |
5 | 美と倫理 |
6 | 母性思慕の主題 |
7 | 知覚の多様性) |
8 | 第3部 円熟期(悪戯としてのマゾヒズム-『痴人の愛』論 |
9 | 玩具としての神-『蓼食う虫』論 |
10 | 死のカルテット-『卍』論 |
11 | 女首、あるいは生者としての死者-『武州公秘話』論 |
12 | 闇の中に浮かぶ女神-『盲目物語』『聞書抄』『春琴抄』論) |
13 | 第4部 後期(夢想の中の姉妹-『細雪』論 |
14 | 母の変容-『吉野葛』『少将滋幹の母』『夢の浮橋』論) |
15 | 第5部 晩年期(殺人としての性行為-『鍵』論 |
16 | 女に踏み殺されるという快楽-『瘋癲老人日記』論) |