• 商品画像1
本/雑誌

人権を創造する / 原タイトル:INVENTING HUMAN RIGHTS

リン・ハント/〔著〕 松浦義弘/訳

3740円
ポイント 1% (37p)
発売日 2011/10/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1027403
JAN/ISBN 9784000234986
メディア 本/雑誌
販売岩波書店
ページ数 305

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

1776年のアメリカ独立宣言と、1789年のフランス人権宣言-人間は生まれながらにして等しく権利を有するという思想が、18世紀に生まれたのはなぜだったのか。『新エロイーズ』『パミラ』『クラリッサ』をはじめとする書簡体小説の流行。カラス事件にたいするヴォルテールらの反応と、ベッカリーア『犯罪と刑罰』の受容。「自然権」をめぐるルソー、ビュルラマキ、ベンサム、バーク、ペイン、ウルストンクラフトらの応酬。そしてアダム・スミスの『道徳感情論』…。膨大なテクスト読解から浮かび上がるのは、当時の人びとの心と身体に起きていた、巨大な変化であった。政治文化やジェンダーの視点からフランス革命研究を刷新してきた歴史家が、西洋近代における人権思想の社会文化史を描く。

関連記事

    収録内容

    1 序章-「われわれはこれらの真理を自明なものと考える」
    2 第1章 「感情の噴出」-小説を読むことと平等を想像すること
    3 第2章 「彼らは同族なのだ」-拷問を廃止する
    4 第3章 「彼らは偉大な手本をしめした」-権利を宣言する
    5 第4章 「それはきりがありません」-人権宣言の結果
    6 第5章 「人間性という柔らかい力」-なぜ人権は失敗したが、長い目で見れば成功したのか
    7 付録 三つの宣言-一七七六年、一七八九年、一九四八年

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品