本/雑誌
ほどほどに豊かな社会
香山リカ/著 橘木俊詔/著
1980円
ポイント | 1% (19p) |
---|---|
発売日 | 2011/10/16 発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
心も経済も「ほどほど」がいちばん。悩める若者たち、無縁社会、日本経済のゆくえ、3.11と原発…。これからの社会のあり方をめぐる、精神科医と経済学者の対話。
関連記事
収録内容
1 | 1 「豊かな社会」のなかで悩む若者たち(「生きる」ことのハードルの高さ |
2 | 自分を受け入れてほしい |
3 | 「ふつうの子」が起こす重大犯罪 |
4 | 若者はなぜ怒らなくなったか |
5 | ほどほどに豊かな社会へ) |
6 | 2 無縁社会のなかの家族、高齢者、女性(「無縁社会」の背景 |
7 | 「孤独死」は悲惨? |
8 | 子育てに悩む母親たち |
9 | ジェンダーをめぐって) |
10 | 3 日本の教育をどうするか(教育格差を考える |
11 | 学校のなかの緊張感 |
12 | 大学はなにを学ぶところ? |
13 | 「よき企業人」を養成するべき?) |
14 | 4 人はなぜ働くのか(日本の貧困問題 |
15 | 食べるため?認められるため? |
16 | ベーシック・インカムは実現可能か? |
17 | 喜び?それとも苦痛? |
18 | 日本社会のゆくえ) |