• 商品画像1
本/雑誌

赤塚不二夫大先生を読む Book1

名和広/著

2090円
ポイント 1% (20p)
発売日 2011/10/23 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1034544
JAN/ISBN 9784784519040
メディア 本/雑誌
販売社会評論社
ページ数 382

商品説明

日本ギャグシーンを活性化し、劇的に広げた最初の開拓者赤塚不二夫。その全作品を体系化・網羅的に言語化。斬新かつ驚異の"赤塚マンガ通史読本"。

関連記事

    収録内容

    1 序章 『ロストワールド』の衝撃!手塚治虫の洗礼と石ノ森章太郎との出会い…。赤塚不二夫、デビューまでの道程
    2 第1章 トキワ荘からの出発…。悲しい少女漫画からほのぼのユーモア漫画へ…。赤塚ギャグへの萌芽。『嵐をこえて』『嵐の波止場』『ナマちゃん』『おハナちゃん』『まつげちゃん』ほか…
    3 第2章 ユーモアからギャグへ…。ギャグ漫画の歴史は全てここから始まった…。「シェーッ」の大爆発!『おそ松くん』『おた助くん』『まかせて長太』『そんごくん』『メチャクチャNo.1』ほか…
    4 第3章 美少女変身ものの原点にして、赤塚少女漫画の完成作…。魔法のコンパクトは少女の永遠の憧れ…。『ひみつのアッコちゃん』『ジャジャ子ちゃん』『ヒッピーちゃん』『へんな子ちゃん』『たまねぎたまちゃん』ほか…
    5 第4章 下町人情路線からスラップスティックギャグへと大変貌…。ニャロメは安保闘争時代の象徴的キャラクター。『もーれつア太郎』『天才バカボン』『ぶッかれダン』『風のカラッペ』『おれはゲバ鉄』ほか…
    6 第5章 赤塚不二夫とともに、ギャグ漫画を戦後漫画のメイン・ストリームへと押し上げた巨匠二人が大いに語る。藤子不二雄(A)先生、森田拳次先生インタビュー

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品