本/雑誌
〈新通史〉日本の科学技術 世紀転換期の社会史1995年~2011年 第3巻
吉岡斉/編集代表 塚原修一/企画委員 中山茂/企画委員 後藤邦夫/〔ほか〕企画委員
22000円
ポイント | 1% (220p) |
---|---|
発売日 | 2011/10/28 発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
- ゆうパック ヤマト宅急便 送料無料
関連記事
収録内容
1 | 第5部 大学・学術・教育(大学の変容 |
2 | 国立大学の法人化 |
3 | 迷走する大学院教育 |
4 | 学士課程教育の改革 |
5 | 教育研究機関の国際化 |
6 | 競争的資金の拡充と改革ー政府と民間財団 |
7 | 産学連携、知的財産政策の展開と国立大学の混乱 |
8 | 研究者の労働市場とキャリアパス |
9 | 日本学術会議の改革 |
10 | 科学研究における不正問題 ほか) |
11 | 第6部 ジェンダーと市民活動(「男女共同参画」政策の展開と科学技術 |
12 | 科学技術系専門職への女性の進出 |
13 | ジェンダー視点に立つ学術研究 |
14 | 「性差」をめぐる言説の大転換 ほか) |