• 商品画像1
本/雑誌

『沙石集』諸本の成立と展開

土屋有里子/著

13200円
ポイント 1% (132p)
発売日 2011/10/28 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1041760
JAN/ISBN 9784305705648
メディア 本/雑誌
販売笠間書院
ページ数 513

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

鎌倉後期成立の仏教説話集『沙石集』は、一度完成した後も、無住自身による二度の大改訂と後人による改変によって、記述に差異のある伝本が多数存在している。本文の成り立ちや立ち位置もわかりないまま、論拠として使用する研究状況に警鐘を鳴らし、現存の全十一写本について、前後関係を解明し系統化する。『ささめごと』や西鶴の諸作品、『醒睡笑』にも引用され、現在ではフランス語訳、英訳もなされるなど、後世多くの読者を獲得し、日本史・宗教史・思想史等の分野にも影響を与えてきた『沙石集』を扱う際の必読書。

関連記事

    収録内容

    1 『沙石集』伝本研究の現在
    2 第1部 初期的段階の諸本(俊海本概観
    3 俊海本からの改変-米沢本へ
    4 阿岸本の考察
    5 成簣堂本の考察)
    6 第2部 永仁改訂前後の諸本(吉川本の考察
    7 梵舜本の考察
    8 内閣本の考察
    9 長享本の考察)
    10 第3部 徳治改訂以後の諸本(東大本の考察
    11 神宮本の考察
    12 岩瀬本の考察)
    13 『沙石集』伝本研究の総括-課題と展望

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品