著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 第1章 アサーションとは自分も相手も大切にする自己表現(自分も相手も大切にする |
2 | 非主張的自己表現 ほか) |
3 | 第2章 「人として誰もがやってよいこと」を認め合う |
4 | 第3章 考え方をアサーティブにする(日頃の考え方を確かめてみよう |
5 | 日頃の考え方はどのようにつくられるか ほか) |
6 | 第4章 アサーションで身につく三つの力(タスクのためのアサーション |
7 | メンテナンスのためのアサーション ほか) |
8 | 第5章 心に届く伝え方(自分の思いを確かめる |
9 | 事実や状況を共有する ほか) |