著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
京都・鴨川畔にある北村美術館は、茶の湯に親しむ人々が一度は訪れたい場所。創立者北村謹次郎が蒐集した名品茶道具の数々はもとより、折々の茶趣、風雅をたっぷりの写真とエッセイで紹介。
関連記事
収録内容
1 | 四季の茶道具(睦月ー寿ぎの茶器 |
2 | 如月ー寒中の茶 |
3 | 弥生ー春を待つころ ほか) |
4 | 北村美術館の道具組(炉開きのころー濃茶 於珍散蓮 |
5 | 水無月のころー薄茶 於看大) |
6 | 茶道具随想(墨蹟鑑定に長けた江月禅師 |
7 | 金森宗和が指導した仁清茶碗 |
8 | 組むまでが楽しみの茶篭 ほか) |
9 | 四君子苑の石 |
10 | 北村美術館と私 |