関連記事
収録内容
1 | 1 特別掲載(三国志全体序文の発見ほかー古田史学の会・新年賀詞交換会 |
2 | 九州王朝新発見の現在ー久留米大学公開講座 古田講演 |
3 | 九州王朝終末期の史料批判ー(白鳳年号をめぐって)) |
4 | 2 研究論文(東北水稲稲作の北方ルート伝播説の強化 |
5 | 九州王朝鎮魂の寺ー法隆寺天平八年二月二二日法会の真実 |
6 | 不破道を塞げ・五ー古人は白村江の勇将の主君、吉野山・瀬田・山前は妙見を祀る |
7 | 九州年号の別系列(法興・聖徳・始哭)について |
8 | 「筑紫なる飛鳥宮」を探る |
9 | 「帯方郡」の所在地ー倭人伝の記述する「帯方」の探求 |
10 | 長屋王のタタリ) |
11 | 3 付録ー会則/原稿募集要項/他 |