関連記事
収録内容
1 | 1 理論編(小学校社会科の回顧と展望 |
2 | 社会科教育の目標と内容 |
3 | 授業構想のplan‐do‐check‐act |
4 | 社会科における知識の習得 |
5 | 子どもと創る授業 |
6 | 学習材の開発 |
7 | 社会科の評価) |
8 | 2 実践編(考えの再構成を生む3年生の授業 |
9 | 事実と意味の追究を目指す4年生の授業 |
10 | 地域から世界を見る5年生の授業 |
11 | 自分と他者を結ぶ6年生の授) |
12 | 3 新しい社会科の潮流 最先端と不易の結合をめざして(社会科で行う言語活動の充実 |
13 | ICTリテラシーの育成 |
14 | 価値判断力・意思決定力の育成 |
15 | シティズンシップの涵養と「政治的リテラシー」) |