商品説明
ハチやイナゴやザザムシはもちろん、セミ、アリ、タガメ、カブトムシにカミキリムシ…幼虫や蛹や成虫を、そのまま、あるいは調理して、日本で、中国で、アジア各地で、オセアニア、アメリカ、アフリカのあちこちで。人間は虫を食べてきて、いまも食べて暮らしている。そのさまざまな、虫を食べるふつうの暮らしを知るとき、自然に対するこわばりがゆっくりとける。名著の再刊。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 人はなぜ虫を食べるか |
2 | 第2章 虫の食べ方 |
3 | 第3章 日本の昆虫食 |
4 | 第4章 グルメの国、中国の昆虫食 |
5 | 第5章 熱いアジアの昆虫食 |
6 | 第6章 オーストラリアとオセアニア諸島の昆虫食 |
7 | 第7章 アメリカおよびヨーロッパの昆虫食 |
8 | 第8章 アフリカの昆虫食 |
9 | 第9章 虫の栄養 |
10 | 第10章 これからの昆虫食 |