本/雑誌

平成日本歩き録 入会と環境保全

中尾英俊/著

2640円
ポイント 1% (26p)
発売日 2012/09/28 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1351962
JAN/ISBN 9784874158593
メディア 本/雑誌
販売海鳥社
ページ数 272

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

ダムや産廃処理場、原子力発電所…昭和40年代以降繰り返されてきた開発=環境破壊。それを防ぐ武器としての入会権の行使。ふるさとの自然を守るために闘った人々の声や、各地に受け継がれる文化・風習など、現地を歩き続けた約50年を綴る。

関連記事

    収録内容

    1 昭和の記録―そして後日記(日本最北の地 九人の乙女とさようなら―北海道稚内市(昭和三九年九月)
    2 終点まで行くバス―島根県八束郡玉湯町(現松江市)(昭和三八年四月)
    3 野鳥のふるさと―福岡県三井郡小郡町(現小郡市)(昭和四四年一月) ほか)
    4 平成日本歩き録(郡役所と支庁―北海道桧山郡江差町(平成一八年一〇月)
    5 一人でも二人でも農地を守る―青森県下北郡大間町(平成一四年七月)
    6 年寄りは黙って家で寝ています―岩手県大船渡市赤崎町合足(平成一三年一月) ほか)
    7 村からのたより後日譚(風力発電と保安林―福井県三方郡美浜町新庄(平成二一年一月)
    8 志賀高原の秋―長野県下高井郡山ノ内町(平成二二年一〇月)
    9 残る一人の入会権は消されるか―山梨県南都留郡山中湖村平野(平成一七年一一月) ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品