著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
南方と半島からの「海民」が先住民と出会い、砂州の上に融通無碍な商いの都が誕生・発展する。上町台地=南北軸と住吉~四天王寺~生駒=東西軸が交差する大地の一大叙事詩を歌いあげる。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 プロト大阪(大阪を読み解く鍵を求めて |
2 | 太陽と墳墓 |
3 | 四天王寺物語) |
4 | 第2部 ナニワの生成(砂州に育つ資本主義 |
5 | 超縁社会 |
6 | 船場人間学) |
7 | 第3部 ミナミ浮上(日、没するところ |
8 | 千日前法善寺の神 |
9 | すばらしい新世界 |
10 | ディープな大阪) |
11 | 第4部 アースダイバー問題集(土と墓場とラブホテル |
12 | カマドと市場 |
13 | 大阪の地主神 |
14 | 女神の原像 |
15 | コリア世界の古層と中層) |
16 | Appendix 河内・堺・岸和田―大阪の外縁 |
close