著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 第1章 交渉とは(交渉とはなにか |
2 | 交渉の利点 |
3 | 交渉研究における社会心理学的視点の必要性 |
4 | 交渉の構造 |
5 | 交渉研究における3つの心理学的アプローチ) |
6 | 第2章 説得の心理学―交渉相手の態度を変える(説得への社会的影響 |
7 | 説得過程に関するモデル |
8 | 認知の機能と連続的影響 |
9 | グループ・ダイナミックスを用いた説得 |
10 | 説得への抵抗と欺瞞的説得) |
11 | 第3章 組織における交渉(日本の経済状況と雇用情勢 |
12 | 入職時に抱えうる問題 |
13 | 組織へのかかわり:職場におけるコミットメントとリーダーシップ |
14 | 組織内での自己実現:これからのキャリア発達と課題) |
15 | 第4章 交渉を変える感情(感情とは |
16 | 情動のコントロールと交渉 |
17 | 自己の感情の影響 |
18 | 他者の感情の影響) |