• 商品画像1
本/雑誌

保育学を拓く 「人間」と「文化」と「育ちの原点」への問いが響き合う地平に

汐見稔幸/監著 木村歩美/編著 篠原欣子/〔ほか〕共著

1760円
ポイント 1% (17p)
発売日 2012/11/26 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1385392
JAN/ISBN 9784894912427
メディア 本/雑誌
販売萌文社
ページ数 214

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「保育学」は学問として成り立つか。保育現場の願いと保育理論とのディア・ロゴス「対話」。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 保育を志す若者たちへ―対談・篠原欣子&佐藤綾子
    2 第2章 伝えたい、共に歩みたい…現場から(「百年の計」をもった保育者に
    3 自分自身の感性を大切に
    4 常に学び続ける保育者に
    5 制度はひとのためにある)
    6 第3章 つながる・つなげる―これからの保育者のありかた(「つながる・つなげる」力
    7 「つながる」
    8 「つなげる」
    9 養成校がすべきこと―つながる・つなげる力をどう育てるか)
    10 第4章 保育学の自立を期して(保育学とは何か―保育士養成課程改定を振り返る
    11 真の「“新”システムの時代」を考える)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品