商品説明
カラフルな布を小さく折りたたみながら作り上げるつまみ細工は、江戸時代から続く伝統工芸です。着物生地やちりめんなどを使い、着物に合わせる髪飾りとして作られていましたが、最近では、洋服や小物に合わせる新鮮なデザインのつまみ細工が、現代の作家さんたちの手によって紡がれています。そこで本書では、3人の作家さんに注目しました。彼女たちに特別な作品の数々を紹介します。初めての方でも気軽に挑戦できるように、詳細なプロセスを盛り込みました。
関連記事
収録内容
1 | 1 つまみの基本(つまみ細工に必要な道具 |
2 | 丸つまみで作るカラフルかんざし |
3 | 剣つまみと重ね剣つまみで作るかんざし、根付け、帯留めの3点セット |
4 | 剣つまみと変形丸つまみで作る大輪花の2wayクリップ |
5 | 作家さんたちのこだわり作品) |
6 | 2 モチーフで楽しむつまみ細工(3種類のショールピン |
7 | バラのストラップ |
8 | 桔梗の2wayクリップ |
9 | 七五三のかんざし |
10 | 椿モチーフの2wayクリップ ほか) |