• 商品画像1
本/雑誌

室町物語研究 絵巻・絵本への文学的アプローチ

沢井耐三/著

9240円
ポイント 1% (92p)
発売日 2012/11/28 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1390573
JAN/ISBN 9784838232390
メディア 本/雑誌
販売三弥井書店
ページ数 379

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

室町時代のお伽草子に光をあて、時代を生きる庶民の経済観念、権威への抵抗意識、宗教観、異類に代弁される生活の様子、女性の生き方など作品が描き出す、中世の人々の心と姿を明らかにする。

関連記事

    収録内容

    1 御伽草子にみる「富」について
    2 『善教房絵詞』―届かない念仏の架け橋
    3 『福富草紙』―嘲笑と諷刺
    4 『おようの尼』絵巻―梵字の謎
    5 『毘沙門の本地』の天界遍歴譚―星の伝説と信仰
    6 『宝蔵絵詞』―熊野・切目王子伝承
    7 『精進魚類物語』擬人名考―笑いの合戦記
    8 『精進魚類物語』擬人名考―笑いの合戦記・追考
    9 『鼠の草子(鼠の権頭)』―怪婚譚と女性
    10 『鼠の草子(鼠の権頭)』―中世の嫁入り行列〔ほか〕

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品