• 商品画像1
本/雑誌

環境の日本史 4

水本邦彦/編

5280円
ポイント 1% (52p)
発売日 2012/12/15 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1396099
JAN/ISBN 9784642017268
メディア 本/雑誌
販売吉川弘文館
ページ数 288

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

大規模な開発が進んだ江戸時代。鉱山開発と資源枯渇、津波など自然災害の恐怖、出産や医療、里山利用と動植物の生態、各地の名産品、農業と害虫などから、人々がどのように自然と向き合ってきたのかを解明する。

関連記事

    収録内容

    1 人々の営みと近世の自然―総論
    2 1 大地と社会(人と自然の近世
    3 鉱山の恵み
    4 津波の記憶)
    5 2 ヒトと動植物の生態(近世人のライフコース
    6 南部馬にみる近世馬の一生
    7 里山利用と獣害)
    8 3 自然との「共生」(新田開発と近世型生態系
    9 藩の産物調査と土産・名物・献上
    10 江戸農書にみる「合わせ」の農法
    11 山岳信仰と登拝)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品