• 商品画像1
本/雑誌

受動喫煙の環境学 健康とタバコ社会のゆくえ

村田陽平/著

2310円
ポイント 1% (23p)
発売日 2012/12/16 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1396708
JAN/ISBN 9784790715740
メディア 本/雑誌
販売世界思想社
ページ数 225

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

なぜ、日本の受動喫煙対策は遅れているのか?有害なタバコ煙が、多くの人々に深刻な健康被害を及ぼす「受動喫煙」。タバコ規制の国際条約(FCTC)を最初に批准した国のひとつでありながら、受動喫煙対策の「後進国」である日本の現状に警鐘を鳴らし、よりよい社会環境の実現に向けた議論の筋道を示す。

関連記事

    収録内容

    1 能動喫煙から受動喫煙へ―タバコ対策の新たな時代
    2 第1部 日本の受動喫煙被害の実態(受動喫煙に対する認識の遅れ―「後進国」としての日本
    3 受動喫煙をめぐる多様な社会環境―日常空間で遭遇する健康被害
    4 労働環境にみる受動喫煙症患者の苦難―守られない従業員の健康)
    5 第2部 日本のタバコ広告の深層(商品広告にみるタバコと「男らしさ」―「ホープ」を事例に
    6 マナー広告にみるタバコのススメ―「大人たばこ養成講座」を事例に)
    7 第3部 日本の受動喫煙対策のポリティクス(公共空間におけるタバコ産業の分煙戦略―喫煙スペースの生産
    8 受動喫煙防止条例へのタバコ産業の抵抗―公共空間をめぐる攻防)
    9 受動喫煙のない社会環境に向けて―「先進国」のための条件

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品