• 商品画像1
本/雑誌

医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法

近藤誠/著

1210円
ポイント 1% (12p)
発売日 2013/02/05 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1396738
JAN/ISBN 9784776207641
メディア 本/雑誌
販売アスコム
ページ数 227

商品説明

■ 著者・近藤誠 第60回菊池寛賞受賞!
■ 医療と薬を遠ざけて元気に長生きするための47の心得

病院に行く前に、かならず読んでください

【構成】
■ 第1章 どんなときに病院に行くべきか
心得1「とりあえず病院へ」。あなたは医者の"おいしい"お客様
心得2「老化現象ですよ」と言う医者は信用できる
心得3 医者によく行く人ほど、早死にする
心得4「血圧130で病気」なんてありえない
心得5 血糖値は薬で下げても無意味で、副作用がひどい
心得6 世界一売れるコレステロール薬の「病気を防ぐ確率」は宝くじ以下
心得7 がんほど誤診の多い病気はない ほか

■ 第2章 患者よ、病気と闘うな
心得12 一度に3種類以上の薬を出す医者を信用するな
心得13 軽い風邪で抗生物質を出す医者を信用するな
心得14「抗がん剤を使えば寿命が延びる」と言う医者を信用するな
心得15 がんの9割は、治療するほど命を縮める。放置がいちばん
心得16「医者から薬をもらう」を習慣にしてはいけない ほか

■ 第3章 検診・治療の真っ赤なウソ
心得20 がん検診は、やればやるほど死者を増やす
心得21「乳がん検診の結果は、すべて忘れなさい」
心得22 胃を切り取る前に、知っておきたいこと
心得23 1センチ未満の動脈瘤、年間破裂率は0・05% ほか

■ 第4章 100歳まで元気に生きる「食」の心得
心得27 体重、コレステロールを「減らさない」健康法を選ぶ
心得28 ピンピン100歳への体づくりは「毎日タマゴと牛乳」から
心得29 ビールは1日にロング缶2本までなら「百薬の長」
心得30 ビタミン・ミネラルの摂りすぎで早死にする

■ 第5章 100歳まで元気に生きる「暮らし」の心得
心得34 22時から2時にどっぷり眠る。「超」早寝早起き健康法のすすめ
心得35 石けん、シャンプーを使わないほど、肌も髪も丈夫になる
心得36 大病院にとってあなたは患者ではなく被験者
心得37 「手当て」でストレスを癒す ほか

■ 第6章 死が恐くなくなる老い方
心得42 ポックリ逝く技術を身につける
心得43 いきなり進行がんが見つかったらどうするか
心得44 喜怒哀楽が強い人ほどボケない
心得45 100歳まで働き続ける人生設計をする ほか

関連記事

    収録内容

    1 第1章 どんなときに病院に行くべきか
    2 第2章 患者よ、病気と闘うな
    3 第3章 検診・治療の真っ赤なウソ
    4 第4章 100歳まで元気に生きる「食」の心得
    5 第5章 100歳まで元気に生きる「暮らし」の心得
    6 第6章 死が恐くなくなる老い方

    カスタマーレビュー

    高齢の母へプレゼント 4

    お誕生日プレゼント用に購入しました。いろいろ参考になって良い内容だったとの感想をもらいました。ぜひ実践して長生きしてほしいです。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品