本/雑誌

養護教諭の精神保健術 子どものこころと育ちを支える技

清水將之/著

2090円
ポイント 1% (20p)
発売日 2013/03/14 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1466425
JAN/ISBN 9784762827976
メディア 本/雑誌
販売北大路書房
ページ数 220

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

養護教諭の真の役割とは何か?保健室での様々な実践事例と養護教諭自身の具体的なメンタルヘルスを平易な語り口で説き、その職務の原点に立ち返る。学校精神保健に永年携わってきた著者の経験から生まれた、子どものこころを支え育むための英知の結晶。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 事例から学ぶ(「こころの貧血」が治癒した女の子―母の愛は偉大?
    2 子どもは家族の一員―家族関係を読み込むことの大切さ
    3 決断と覚悟―表の顔と隠れた表情を同時に読む
    4 過敏さの背後に秘められた力―中学生のポテンシャル ほか)
    5 第2章 養護教諭のための精神保健術五〇カ条(保健室はオアシス
    6 からだを活用する
    7 検察官ではなく、民生委員に
    8 聴き上手になるために ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品