著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 第1章 なぜ今「新聞教育」なのか―主題設定の理由(この10年の「総合的な学習」の状況と原点 |
2 | 「市民教育」と「新聞教育」 ほか) |
3 | 第2章 「地域市民」の育成を求めて(「日本デンマーク」安城からの発信―「ぼくらの食糧をぼくらの手で」(2001年度小学校5年の実践より) |
4 | 学習指導要領を乗り越える ほか) |
5 | 第3章 「地球市民」の育成を求めて(遠い隣国から近い隣国へ―「アンニョンハセヨ韓国・朝鮮との出会いを求めて」(2002年度小学校6年の実践より) |
6 | 「加害・被害」の歴史を超えて ほか) |
7 | 第4章 「平和的・民主的市民」の育成を求めて(不条理な戦争・災害から目を背けず―「かけがえのない命」(2009・2012年度小学校6年の実践より) |
8 | 「命」の尊厳を学ぶために ほか) |
9 | 第5章 「新聞教育」の課題と未来(「メディアの批判的受容能力」の育成に向けて |
10 | 「メディアの批判的受容能力育成プログラム」(試案)―「新聞と報道を考える」 ほか) |