本/雑誌

ロシアの結婚儀礼 家族・共同体・国家

伊賀上菜穂

5500円
ポイント 1% (55p)
発売日 2013/04/06 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-1479472
JAN/ISBN 9784779118746
メディア 本/雑誌
販売彩流社
ページ数 438

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

帝政ロシアの結婚式といえば、貴族の華やかな舞踏会が思い浮かぶ。しかしロシア農村の結婚式は、花嫁が結婚を嫌がって泣き崩れる悲哀に満ちたものだった。帝政時代のロシア人の結婚儀礼は、階層によってなぜ大きく違ったのか。農村の花嫁はなぜ泣いたのか。そしてソ連時代以降、農村社会の生活と儀礼はどのように変化していったのか。本書は十九世紀末から二〇世紀にかけての農村ロシア人の結婚儀礼を、民族学、フォークロア学、文化人類学の方法論で解読する。結婚儀礼の地域差や階層差の由来、儀礼に関わる人々の役割の意味、「呪われた娘」や人狼など、結婚に関わる怪談と儀礼の関係、そしてソ連時代の「儀礼政策」が結婚儀礼に与えた影響について論じる好著。

関連記事

    収録内容

    1 序章 ロシア農村結婚儀礼研究の意義
    2 第1章 ロシア人の結婚儀礼概観
    3 第2章 帝政時代のロシア農民と家族
    4 第3章 帝政末期のロシア農村の結婚儀礼
    5 第4章 帝政末期のロシア農村における結婚儀礼参加者の役割
    6 第5章 結婚にまつわる怪談―「呪われた娘」と「人狼」との相関性
    7 第6章 ロシア革命以降の結婚儀礼―国家と個人

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品