商品説明
2012年放送のTVアニメ「神様はじめました」のアニメーションムック本が6月20日にぽにきゃんBOOKSより発売します。
アニメ放送開始からご当地川越市とのタイアップとともに人気が急上昇、原作の良さとアニメのオリジナル要素がうまくミックスされた完成度の高い作品としてファンの間でも話題となった今作ですが原作も「花とゆめ」で現在も連載中ということもあり、今回、満を持してファンブックを発売いたします。
内容も魅力的な登場キャラクターを紹介しながら、場面カット等を豊富に使用したストーリーページやアニメで印象の深かった最終話の制作秘話などを大地丙太郎監督による解説を入れた読み応えのあるインタビューや対談をおりまぜながら、アニメ原画・イラストギャラリーなど「見せる」ビジュアルページの他、Webラジオが好評だった「巴衛と瑞希のミカゲ社通信」の出張版CDを付録にしたファン必携のスペシャルファンブックです。
【内容】
●キャラクター紹介・人物紹介
登場キャラクターの紹介。版権・設定等を使用して各キャラごとにご紹介。
また「巴衛の料理教室」「鞍馬のなんちゃって広告」などキャラクターの特色をモチーフにしたおもしろ創作ページなど
●イラストギャラリー
雑誌などで掲載された様々なイラストを紹介
●スタッフインタビュー、各話紹介
全13話を監督ほかメインスタッフによる各話をたのしく解説
●大地丙太郎監督×石山P の「神様」を作った神様たちの対談ページ
●神さんぽ~立花慎之介・岡本信彦 神使二人で川越の地をめぐるグラビアページ
●神様はじめました ミカゲ社用語集 ほか
●メインキャスト、主題歌アーティストインタビュー&コメント 【スペシャル企画】
●原作:鈴木ジュリエッタ先生の描きおろしイラスト&コメント
●Webラジオ番外編「巴衛と瑞希のミカゲ社通信」の出張版CD付録
【出演】 巴衛役:立花慎之介、瑞希役:岡本信彦
● 【表紙カバー】 キャラクターデザイン:山中純子氏の描きおろしイラスト
●本邦初公開! 未公開イラストピンナップ ほか
※内容は異なる場合がございます。
アニメ放送開始からご当地川越市とのタイアップとともに人気が急上昇、原作の良さとアニメのオリジナル要素がうまくミックスされた完成度の高い作品としてファンの間でも話題となった今作ですが原作も「花とゆめ」で現在も連載中ということもあり、今回、満を持してファンブックを発売いたします。
内容も魅力的な登場キャラクターを紹介しながら、場面カット等を豊富に使用したストーリーページやアニメで印象の深かった最終話の制作秘話などを大地丙太郎監督による解説を入れた読み応えのあるインタビューや対談をおりまぜながら、アニメ原画・イラストギャラリーなど「見せる」ビジュアルページの他、Webラジオが好評だった「巴衛と瑞希のミカゲ社通信」の出張版CDを付録にしたファン必携のスペシャルファンブックです。
【内容】
●キャラクター紹介・人物紹介
登場キャラクターの紹介。版権・設定等を使用して各キャラごとにご紹介。
また「巴衛の料理教室」「鞍馬のなんちゃって広告」などキャラクターの特色をモチーフにしたおもしろ創作ページなど
●イラストギャラリー
雑誌などで掲載された様々なイラストを紹介
●スタッフインタビュー、各話紹介
全13話を監督ほかメインスタッフによる各話をたのしく解説
●大地丙太郎監督×石山P の「神様」を作った神様たちの対談ページ
●神さんぽ~立花慎之介・岡本信彦 神使二人で川越の地をめぐるグラビアページ
●神様はじめました ミカゲ社用語集 ほか
●メインキャスト、主題歌アーティストインタビュー&コメント 【スペシャル企画】
●原作:鈴木ジュリエッタ先生の描きおろしイラスト&コメント
●Webラジオ番外編「巴衛と瑞希のミカゲ社通信」の出張版CD付録
【出演】 巴衛役:立花慎之介、瑞希役:岡本信彦
● 【表紙カバー】 キャラクターデザイン:山中純子氏の描きおろしイラスト
●本邦初公開! 未公開イラストピンナップ ほか
※内容は異なる場合がございます。
関連記事
収録内容
1 | 神様、思い出を振り返る(キャラクター紹介 |
2 | おーぷにんぐ・えんでぃんぐ集 |
3 | ストーリー紹介 第一話~第四話 |
4 | 地獄の堕天使KURAMA広告 ほか) |
5 | 神様、大いに語る(鈴木ジュリエッタ先生描き下ろしイラストいただきました |
6 | 原作「神様はじめました」紹介 |
7 | 「神様」つくりました座談会 |
8 | 兄弟神使対談 ほか) |
カスタマーレビュー
レビューはありません。
close