本/雑誌

理科の探検 2013年7月号 【特集】 身近でやさしい解剖

文理

1466円
ポイント 1% (14p)
発売日 2013/05/27 発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号NEOBK-1497263
メディア 本/雑誌
販売文理
判型 B5

商品説明



[特集1]
●身近でやさしい解剖
◇身近な節足動物~エビを解剖 青野 裕幸
◇イカの解剖 藤澤 睦志
◇子どもも一緒に観てみよう! コイの解剖 こうの にしき
◇心臓のつくりと運動のしくみは鶏で学ぼう 相馬 惠子
◇ブタの内臓の観察 横内 正
◇アサリの解剖 松居 誠一郎
◇G...の解剖 ~「生きた化石」の本当の姿~ 保谷 彰彦
◇侮るなかれ、ミミズのからだ 左巻 恵美子

[特集2]
●水をめぐる科学とくらし
◇水と生命・水と健康-これだけは知っておきたい 左巻 健男
◇飲料水のメイン 水道水について考えよう 左巻 健男
◇対談:より安全で、よりおいしい水にするために-浄水器の選び方・使い方
左巻 健男/永井 秀樹
◇怪しい水・怪しい水製造器の見破り方 天羽 優子
◇対談“水商売”にだまされない 左巻 健男/天羽 優子
◇脱水症状の子どもに与える経口補水液とは? 吉田 のりまき
◇液体の水の構造はどうなっているのか-研究の最前線 □島 高

◆中学入試をたのしもう
・物理・化学 最新の電流の問題を解いてみよう
・生物・地学 麻布中の難問
◆やってみよう 実験・ものづくり
・ポンポン船を作って遊ぼう
・身近にあるものでソフトドリンクを作ってみよう
・簡単!『ステープラ(ホッチキス)の針で3極モーター』
◆たのしい理科と自然の小話
・大気中の二酸化炭素濃度の変化
・日本中を旅する『ウミネコ』
・ミラクルフルーツを体験してみませんか?
・3Dプリンタでものづくり
◆一生に一度は行きたい自然・科学スポット
・高崎市・長野堰円筒分水堰
・芦生原生林
・高尾山

...ほか

関連記事

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品