著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
維新政府の陸軍建設というテーマに、直轄諸隊・対藩兵政策・用兵思想・軍紀形成・兵器統一などの問題毎に章立てをおこない、それぞれのテーマに多角的かつ実証的にアプローチし、維新政府による建軍構想の枠組みを明らかにする。
関連記事
収録内容
1 | 1 維新政府の直轄部隊(直轄諸隊の編制概要 |
2 | 府県兵制度 |
3 | 辛未徴兵) |
4 | 2 諸藩の兵制(維新政府の対藩兵政策 |
5 | 水戸藩の兵制 |
6 | 松代藩の兵制 |
7 | 丹後諸藩の兵制) |
8 | 3 兵式統一と用兵思想(「兵式」の位相と邦訳教練書 |
9 | 兵式統一をめぐる試行 |
10 | 近代戦略理論の導入) |
11 | 4 軍紀の形成(戊辰戦争期における軍紀 |
12 | 「軍律」の制定 |
13 | 「読法」と「誓文」) |
14 | 5 小火器の輸入と統一(幕末維新期の輸入小銃 |
15 | 兵器統一への試行) |