• 商品画像1
本/雑誌

教科書に絶対!載らない 偽装!古代史 (廣済堂文庫 セー7-6 ヒューマン文庫)

関裕二/著

713円
ポイント 1% (7p)
発売日 2013/06/20 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1516002
JAN/ISBN 9784331655078
メディア 本/雑誌
販売廣済堂出版
ページ数 286

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

どうしても解けない謎が、古代史にはある。日本の正史とされる『日本書紀』にも勝者が自らの正当性を訴えるため、偽装されたフシがあちこちにあり、それを敗者の側から暴くために『古事記』が記されたフシもある。数々の論争を呼んできた邪馬台国もいまだ謎に満ち、古代史の重要事件である「大化の改新」も「壬申の乱」も、文献はその真実を記してはいない。だからこそ、常識に縛られていては、古代史の謎は解けない。だからこそ、古代史は面白い。数々の謎を解き明かすため、今までにない視点から古代史を見つめ直した力作。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 邪馬台国とヤマト建国の謎を糾す!!(古代史の常識を覆した纒向遺跡の謎
    2 ヤマト建国の祖は誰か? ほか)
    3 第2章 神話と史実をどう判断するのか?(出雲の国譲りと天孫降臨神話の隠された繋がり
    4 謎が謎を呼ぶ『日本書紀』と『古事記』 ほか)
    5 第3章 古代版改革と反動の歴史が生み出す“闇”の奥(古代史を塗り替えた雄略天皇と継体天皇
    6 なぜ物部氏と蘇我氏は仏教を巡って争ったのか? ほか)
    7 第4章 壬申の乱と静かなクーデターに隠された野望(兄弟で骨肉の争い!古代史最大「壬申の乱」の謎
    8 古代史の闇が隠された大津皇子謀反事件 ほか)
    9 第5章 天平の擾乱にうごめく陰謀(正史も認めた嵌められた長屋王と祟りに怯える権力者
    10 聖武天皇豹変の謎 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品