著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 1 間を生きる(フロイトの「私」―科学と芸術の間で |
2 | 「あやしいこと」―投影を引き受ける |
3 | 二重性という在り方、つまり矛盾でぶれる) |
4 | 2 臨床に沈む(非対面法のすすめ―「見にくさ」という問題 |
5 | 症例報告―対象の表と裏、そして普通でいること |
6 | 症例の未来から学ぶ―精神分析的精神療法 |
7 | 評価の分かれるところに―症例報告集と研修症例コメント) |
8 | 3 二分法をわたしながら(「見にくい」は「美しい」 |
9 | 自然と「ゆ」 |
10 | 目を瞑る―「私」の兎角亀毛) |