著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
徳川家光。江戸幕府第三代将軍。生い立ちをめぐる長い悲しみと苦しみを経て将軍となり、幕府機構を整備する一方、島原の乱の鎮圧や間断ないキリシタン対策などを実施し、幕藩体制の確立に尽力した家光。本書では、その思想と行動から、徳川将軍と江戸幕府そのものの歴史的性格を解明する。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 大猷院―大道を示した人 |
2 | 第2章 大御所秀忠の政治と挫折 |
3 | 第3章 将軍家光の本格的始動 |
4 | 第4章 将軍継嗣の不在と病の進行 |
5 | 第5章 徳川将軍家の存続祈願と外交 |
6 | 第6章 家光の病気治療と回復の兆し |
7 | 第7章 島原の乱という試練の克服 |
8 | 第8章 島原の乱後の現実とキリシタン対策 |
9 | 第9章 家光の政治理念と神々 |
10 | 第10章 家綱の誕生と晩年の家光 |