著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
戦国時代から江戸幕府成立にいたる一六~一七世紀、石見銀山が産出した大量の銀は中国、東アジアへと広く流通し、当時ヨーロッパで描かれた地図にも「銀鉱山王国」と記された。「石銀(いしがね)千軒」とよばれるほど栄えた鉱山町を発掘調査が明らかにする。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 「銀鉱山王国」 |
2 | 第2章 銀山のひろがりと歴史 |
3 | 第3章 姿をあらわした鉱山町 |
4 | 第4章 生産と暮らしのようす |
5 | 第5章 銀生産の実態解明へ |
6 | 第6章 石見銀山の終焉と未来 |