著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 1 蒲原平野の開発(真宗寺院の進出(『岩室村史』) |
2 | 村松の真宗寺院について(「村松郷土史」3)―西往寺・圓満寺を中心に |
3 | 東山通りの真宗寺院(一)(「三条市史研究」二)―上保内・長泉寺を中心に ほか) |
4 | 2 研究と教育のはざまで(流浪と定着(「けやき」第十二号)―信濃から越後への跡を辿って |
5 | 出会いと再会(「けやき」第十六号)―磨崖仏・鬼・閻魔の化身) |
6 | 3 多様な真宗史研究(法宝物紹介(『新潟親鸞学会紀要』創刊号~第8集) |
7 | 研究発表 観音信仰と阿弥陀信仰(『新潟親鸞学会紀要』第4集)―『略縁起』を通じての一考察 |
8 | 厭離穢土・欣求浄土(『新潟市史』通史編1) ほか) |