本/雑誌

つまずく・転ぶで寝たきりにならない体幹筋づくり 60歳からはじめる 1日10分健康法

周東寛/著

1430円
ポイント 1% (14p)
発売日 2013/12/22 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1604416
JAN/ISBN 9784877952778
メディア 本/雑誌
販売コスモ21
ページ数 164

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

小刻みブルブル体操、関節グルグル体操、ゆったり&あばれゴキブリ体操、お尻フリフリ体操、らくらく体操。お腹・骨盤・太ももの筋力を強化!!高齢化による「つまずく、転ぶ」対策として、1日10分で簡単にできる体幹筋づくりのための体操をイラスト解説入りで紹介。

関連記事

    収録内容

    1 1 姿勢の崩れが「つまずく、転ぶ」の直接原因(「つまずく、転ぶ」は体の姿勢の崩れから起こる
    2 姿勢の崩れは体幹筋の衰えからはじまる ほか)
    3 2 体幹筋を鍛える「らくらく体操」(転倒予防には「見えない筋肉」の強化が大切
    4 体幹筋は複雑に入り組んでいる ほか)
    5 3 猫背と股関節を改善する体操(猫背になると実年齢より老けて見える
    6 猫背の悪影響は姿勢だけにとどまらない ほか)
    7 4 姿勢の崩れタイプ別体操(全タイプ共通の体操
    8 「猫背+反り腰タイプ」向き体操 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品