著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
高等学校学習指導要領の改訂に適用。試験対策用にも使えるコンパクトな分量。数学1の内容を重視。数学Bで学ぶ統計的推測と確率分布については、実社会でデータの分析をするときに必要となる知識をコラムの中で紹介した。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 データの整理と分布(度数分布表 |
2 | ヒストグラム) |
3 | 第2章 データの代表値(平均値 |
4 | 中央値 |
5 | 最頻値) |
6 | 第3章 データの散らばり(範囲と四分位範囲 |
7 | 箱ひげ図 |
8 | 分散と標準偏差) |
9 | 第4章 データの相関(相関関係 |
10 | 相関係数) |
11 | 第5章 演習問題(データの整理 |
12 | データの代表値 |
13 | データの散らばり |
14 | データの相関) |