本/雑誌

憲法への招待 (岩波新書 新赤版 1470)

渋谷秀樹/著

1012円
ポイント 1% (10p)
発売日 2014/02/22 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1629909
JAN/ISBN 9784004314707
メディア 本/雑誌
販売岩波書店
ページ数 239

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「憲法は私たちが守らなくてはならないものか」「憲法改正手続を定める憲法九六条は改正できるか」「日本の上空を通過する他国を攻撃するミサイルを撃ち落とすことは合憲か」など、24の問いに答えながら、日本国憲法の思想と骨格を平明に解説。社会問題となっている事象と憲法との関係をときほぐす、市民のための憲法入門。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 憲法とは何か(聖徳太子の十七条憲法は「憲法」か
    2 権利の規定に比べて義務の規定が少ないのはなぜか ほか)
    3 第2章 人権とはそもそも何か(人権は無制限に保障されるのか
    4 「国民」と「外国人」の間に人権保障の差はあるのか ほか)
    5 第3章 どのような人権が保障されるのか(女性の再婚禁止期間の規定は「法の下の平等」に反するか
    6 「日の丸」と「君が代」の強制はなぜ問題か ほか)
    7 第4章 政府を動かす原理は何か(内閣総理大臣の公選制に合理性はあるか
    8 国民代表が決めた法律を裁判所が違憲・無効とできるのはなぜか ほか)
    9 第5章 政府の活動内容は具体体にどのようなものか(国会は何を法律として定めることができるか
    10 内閣は「法の執行」以上のことをしているのではないか ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品