本/雑誌

多元的共生社会の構想

菅沼隆/編 河東田博/編 河野哲也/編

2420円
ポイント 1% (24p)
発売日 2014/02/28 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-1630953
JAN/ISBN 9784768435298
メディア 本/雑誌
販売現代書館
ページ数 226

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

障害者・高齢者・子ども・女性(妊婦)・被災者・貧困者など、社会的排除に遭いやすいカテゴリーの人々を社会の多様性の一部と捉え、イクルーシブな地域社会=「多元的共生社会」の構想を論述。

関連記事

    収録内容

    1 「自立と福祉」から「多元的共生社会」へ―学生と共に学んだ3カ月半
    2 多元的共生社会を構想するために
    3 哲学における多元的共生社会の構想―多元的共生社会にはどのような倫理が求められるか?
    4 多元的共生社会の理論のために―自立生活運動の実践から
    5 共生社会を実現するための障害者基本計画と障害者の所得保障
    6 精神保健福祉政策を通して構想する多元的共生社会
    7 障害者虐待と多元的共生社会
    8 児童手当制度の形成過程にみる日本の家族政策の限界と可能性
    9 認知症高齢者のリハビリテーションを通して構想する多元的共生社会
    10 多元的共生社会における職場と労働―「マタニティ・ハラスメント」問題を手がかりにして
    11 「出生前検査」を通して構想する多元的共生社会
    12 被災地支援を通して構想する多元的共生社会
    13 「多元的共生社会」の到来を願って

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品